4月18日(月)議事録

場所:5229教室
時間:公式ゼミ5限目
出席:石川、佐藤、島津◎、中平、長久、野本、藤本


アジェンダ
①スケジュール調節
②今日までの振り返り
③今後について


≪詳細≫
①スケジュール調節
4月17日に決めたスケジュールを、
その日参加出来なかった人を含めて、共有した。
以下その結果である。


4月20日(水)お昼〜:佐藤、島津、中平、野本、藤本(計5人)
4月22日(金)お昼:佐藤、長久、中平、藤本(計4人)
4月24日(日)2時〜:石川、佐藤、中平、藤本(計4人)
4月25日(月)5限〜:全員
4月28日(木)お昼:石川、佐藤、島津、長久、中平、藤本(計6人)

話し合いでは、このような結果になったが、
「出席出来るようになった!」「欠席しなければならなくなった…」等
変更があれば、メーリスを回して報告をする!


②今日までの振り返り
現在固まりつつあるアイデアを、
17日に参加出来なかった人と軽く共有!
最近追加した機能の分だけ、説明。


③今後について
今後しなければならないことは何か話し合った。
その結果出てきたのが以下2つ。


1パワーポイントの作成
2アイデアの具現化


2のアイデアの具現化は、
主にkimonotownのトップページ作りとキモフェスの見取り図・ビラ作り
というタスクがある。


これらを、どのように取り掛かるか話し合った結果、
まずパワーポイントを作ってみて、その足りない分を補いながら、
イデアをきっちり細かく定めていく方針となった。


取り組む日程は以下の通り。
kimonotown→4月20日、4月22日、4月24日
キモフェス→4月25日、4月28日


あえてチームを細分化せずに、
全員でひとつのアイデアに取り組むこととなった。


以上。